公認心理師 実習演習担当教員及び実習指導者養成講習会 受講者の皆さまへ
受講される皆さまへ
本講習会を受講される方は、受講決定通知にてお送りいたしました「受講のしおり」をご確認ください。
「受講のしおり」には、修了証発行に関わる事項についても記載されています。受講前に必ず一読くださいますようお願いいたします。
本講習会をオンライン参加にて受講される方は、「Zoom接続テストのご案内.pdf」をご確認のうえ、受講される環境・設備での接続テストの実施をお願いいたします。
各開催会場1~2週間前頃に開催前案内として、「受講者アンケート(事前)URL」「テキストについてのご案内」「ZoomミーティングURL等のご案内(オンライン参加者のみ)」をメールにてご連絡いたします。
全体的な流れは下図にてご確認ください。

※メールに関しまして、必要がある場合はこの他にもお送りすることがございます。
現地会場について
実習指導者コース/担当教員コース(前半2日間)※合同開催 | ||
---|---|---|
第1回 | 第2回 | 第3回 |
9/14(日)・15(月) 東京会場 ビジョンセンター西新宿 |
10/18(土)・19(日) 大阪会場 立命館いばらきフューチャープラザ |
11/23(日)・24(月) 仙台会場 東北福祉大学 仙台駅東口キャンパス |
担当教員コース(後半3日間) | |
---|---|
第1回 | 第2回 |
11/7(金)・8(土)・9(日) オンライン参加のみ |
12/12(金)・13(土)・14(日) 現地参加 または オンライン参加 東京会場 ビジョンセンター西新宿 |
オンライン参加の方へ
オンライン参加のためのご案内は、各開催1~2週間前にお送りする開催前案内メール内でお知らせいたします。
講義科目・タイムスケジュール


よくあるご質問
- 日程変更はできますか?
- 受講決定後は日程変更はできません。申し込みをキャンセルされる場合は、速やかに運営事務局までご連絡ください。
- テキストはいつもらえますか?
-
- 実習指導者コースまたは担当教員コース(前半2日間)を現地(会場)で受講される方
→受講当日のお渡しとなります。 - 実習指導者コースまたは担当教員コース(前半2日間)をオンライン(Zoom)で受講される方
→ポスト投函にて1週間前を目途にお送りいたします。
※初日をどちらで受講される場合であっても、PDF版のテキストを開催1~2週間前頃にメールにてお送りいたします。 - 実習指導者コースまたは担当教員コース(前半2日間)を現地(会場)で受講される方
- テキストを紛失してしまいました
- テキストは配送による到着または現地でのお渡し時点での乱丁落丁、輸送中の汚破損をのぞき再配送及び再配布はいたしかねます。
特に担当教員コースを受講される方は、前半2日分と後半3日分がまとまった1冊のテキストをお渡ししますので、後半受講前に紛失されることがないようご注意ください。 - Zoomの受講URLはいつもらえますか?
- Zoomの受講URLについては各開催3日前にZoom社(no-reply@zoom.us)より送信される招待メールにてお知らせいたします。受講前日になっても届かない場合は運営事務局までお問い合わせください。
お問い合わせ
公認心理師 実習演習担当教員及び実習指導者養成講習会 運営事務局
(委託先|特定非営利活動法人医療ネットワーク支援センター)
担当:加藤・川野 〔平日10:00~19:00〕
Mail:yousei-jimu@desk.medical-bank.org
TEL:090-5777-9591