「実習指導者養成講習会」お申込み(実習指導者コース)
参加される皆さまへ
本講習会は、公認心理師の実習に携わる教員と現場の指導者を養成することを目的としています。実習生を送り出す側と受け入れる側とが一堂に会して実習演習指導に係るスキルアップを図り、公認心理師が目指すべき姿や未来を支える人材を育成する体制について意見を交える貴重な機会です。
令和5・6年度に引き続き、今回も幅広い地域の方が参加しやすいように現地+オンラインのハイブリッド受講形式を用意しております。ぜひ会場にて、実習指導等において感じる苦労や努力を分かち合い、互いの工夫やア
イデアを情報交換するとともに、新たな交流の場としてもご活用ください。
未来の担い手の育成が、長期的には公認心理師全体を支える土壌になるとの認識を共有し、団結して人材育成に関わる風土が育まれることを期待しております。奮ってのご参加をお待ちしております。
お申込みに際しての注意事項
- ◆先着順ではなく、応募者多数の場合は抽選となりますことをご了承ください。
- ◆お一人につき1件のみお申込みが可能です。重複してお申込みされても、1件のみのお申込みとさせていただきます。
- ◆本講習会は、「担当教員コース(前半2日間)」と合同開催となります。
- ◆本講習会は「実習指導者養成講習会」(実習指導者コース)であり、全ての科目の受講を修了した方に、「実習指導者養成講習会」の修了証が発行されます。
全2日間 ※現地参加 または オンライン参加 |
||
---|---|---|
第1回 | 第2回 | 第3回 |
9/14(日)・15(月) 東京会場 ビジョンセンター西新宿 |
10/18(土)・19(日) 大阪会場 立命館いばらきフューチャープラザ |
11/23(日)・24(月) 仙台会場 東北福祉大学 仙台駅東口キャンパス |
- ◆申込みフォーム内の、受講にあたっての同意事項をご確認のうえお申込みください。
- ◆お申込の抽選結果および受講のご案内につきましては、8月上旬~中旬頃にお申込時のメールアドレス宛にお送りする予定です。
- ◆キャンセル待ちの受付はございません。
- ◆受講決定後の日程及び参加形式の変更は原則致しかねます。
【申込受付期限:2025年7月31日(木)17:00】
◆申込み完了の自動送信メールは受信までお時間がかかる場合がございます。
翌日まで届かない場合、まずは迷惑メールフォルダをご確認ください。
迷惑メールフォルダ内にもメールが見当たらない場合は、メールにてお問合せ下さい。
お問い合わせ
公認心理師 実習演習担当教員及び実習指導者養成講習会 運営事務局
(委託先|特定非営利活動法人医療ネットワーク支援センター)
担当:加藤・川野 〔平日10:00~19:00〕
Mail:yousei-jimu@desk.medical-bank.org
TEL:090-5777-9591
【夏季休業期間のご案内】
誠に恐縮ながら、下記の期間を夏季休業とさせていただきます。
- ■休業期間
- 2025年8月12日(火)〜 8月15日(金)
2025年8月18日(月)の午前10時より再開いたします。
夏季休業中のお問い合わせにつきましては、夏季休業期間後の回答とさせていただきます。
ご不便をおかけしますが何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。